ボートレース日和(競艇日和)の必勝法はある?使い方や攻略法を徹底解説!
突然ですが、皆様はどこから競艇予想に関する情報を入手していますか?
最もポピュラーな方法としては、競艇専門紙やスポーツ新聞などが挙げられます。
ただ、それらは基本的に有料。
毎回購入するとなると、かなりの出費になってしまいます。
競艇を存分に楽しむためにも、できるだけ無駄な出費は抑えたい所でしょう。
そんな方々に今回ご紹介するのが「競艇日和」という競艇情報サイト。
競艇日和とは、一言で言うと「競艇情報に関する無料データベース」のようなもの。
BPCでは、競艇日和の以下の点について徹底的に解説します。
- 競艇日和とは
- 競艇日和の使い方
- 競艇日和のおすすめコンテンツ
- 競艇日和に必勝法はあるの?
競艇日和が気になっていた方、自分で予想したいがなかなか稼げない方など。
これを読めば競艇日和の使い方がひと目で分かるようになっているので、ぜひ最後まで御覧ください。
競艇日和とは?
競艇日和とは、競艇に関するあらゆるデータがまとめられた競艇情報サイト。
自ら「欲しいデータをすべてここにあります」というように、データ選手一覧から各会場のモーター一覧まで、幅広い情報を取り扱っています。
ただ、あくまでも競艇日和は「競艇情報サイト」に過ぎないので、基本的には自分で予想をする際の情報収集に利用するのがおすすめです。
競艇日和の主なコンテンツ一覧と見方について
競艇予想に役立つ数多くの情報を掲載している競艇日和。
ここでは、競艇日和の基本的なコンテンツとその見方をご紹介します。
競艇日和のコンテンツ①『出走表・My Data(マイデータ)』
競艇日和では、その日開催される全レースの出走表や全選手の情報を閲覧することが出来ます。
使い方としては、まずは会場を選択。
すると、このように各レースの簡単な出走表が表示されます。
さらに詳細なデータを見たい場合は、下の項目をタップ。
以下のレース・出場選手に関するデータが閲覧できます。
- 基本情報
- 枠別情報
- 今節成績
- 直前情報
- オッズ検索
- オッズ一覧
- 出目ランク
- MyData
基本的な情報だけでなく枠別の成績やモーター情報、直前情報などの情報が盛りだくさん。
かなり情報量が多いので初めは見方に困るかもしれません。
ただ確実に役立つ情報ばかりなので、自分で予想する際には必ずチェックするようにしましょう。
競艇日和のコンテンツ②『本日の場状況』
「本日の場状況」では、平均配当の高低・イン逃げ率の高さ・万舟率の4項目でランク付けしています。
使い方は、的中重視ならイン逃げ、高額の払い戻しを狙うなら万舟率といったように、それぞれの目的に合わせて使い分けることが出来ます。
ただ、これらはレース開催後から蓄積されるデータです。
レース初日は十分なデータが集まっていないため、レース中盤~後半にかけて利用すると良いでしょう。
競艇日和のコンテンツ③『ガチガチレース検索』
その日のレースにおける1号艇の逃げ率と2号艇逃し率を、特定の条件に指定して検索することが出来ます。
逃げ率はその名の通り1号艇が逃げ切った確率で、逃し率は2コースの選手が負けて1コースの選手が勝った確率。
使い方の説明として、試しに逃げ率を70%以上、逃し率を60%以上の非常に堅いレースを検索してみます。
決着は1-2で、しっかり確率通りの結果となっています。
あくまで堅いレースを探す機能なため、大きな配当を狙うのには適していません。
的中重視でリスクを抑え、コツコツと稼ぎたい方におすすめの機能です。
競艇日和のコンテンツ④『穴レース検索』
その日のレースにおける1号艇の逃げ率と2~6号艇差し・捲り率を、特定の条件に指定して検索することが出来ます。
使い方は先程ご紹介した「ガチガチレース検索」と同じ要領。
差し・捲り率が一番高い舟以外の入線しそうな選手を自分で選ぶ必要がありますが、十分参考になるデータでしょう。
競艇日和のコンテンツ⑤『各種アラート検索』
アラート検索は、特定の条件を満たした選手が現れたレースを検索できる機能です。
アラート検索には「まくりアラート」「前づけアラート」「チルト跳アラート」の3種類が存在。
それぞれご紹介していきます。
まくりアラート
まくりアラートは、展示タイムが他艇より目立って早い選手がいるレースを検索できる機能。
詳しい条件としては以下の通りです。
- 比較する艇:インコースの他の艇もしくはすべての他艇
- 展示タイム:0.07~0.10の間
モーターが全てではありませんが「展示タイムが早い = 良いモーター」と考えられるので、大きな判断材料となることは間違い無いでしょう。
前づけアラート
前づけアラートは、展示航走で前づけして進入が変化したレースを検索できます。
前付けとは、待機行動におけるコース取りの攻防の際、外枠の艇が大きく回り込み他の艇の前につけ、インコースを取ろうとする戦法のこと。
競艇ではインコースが圧倒的に有利なため、進入予想は非常に大事な要素となります。
そのため、前付けが起きたことを考慮しないと的外れな予想になってしまう可能性も。
この前づけアラートは展示が終了したレースが検索対象となっているので、予想するレースの展示航走が終わったタイミングで1度調べてみることをおすすめします。
チルト跳アラート
チルト跳アラートでは、その名の通り展示航走でチルトをはねた選手がいるレースを検索できます。
チルトとはモーターをとりつける角度のこと。
チルトの角度を下げれば艇は安定し、逆に上げれば直線での伸びが良くなるなど、チルト角度を変更すると艇の挙動に大きく影響します。
とは言えチルトの角度まで考慮して予想を組むのは難易度が高いですし、手間がかかります。
こういったコンテンツもある、という程度に捉えておいて問題はないでしょう。
競艇日和の人気機能をご紹介
ここまで、競艇日和の主なコンテンツとその使い方・見方をご紹介してきました。
かなりボリュームがあると感じた方も多いのではないでしょうか。
しかし、競艇日和にはまだまだ便利な機能が数多くあります。
そこで、BPCがピックアップした人気機能の使い方・データの見方をご紹介します!
これまで紹介したコンテンツを更に活用するために役立つ機能ばかりなので、ぜひ抑えておきましょう。
競艇日和の人気機能①新概念データ
まずは競艇日和の人気機能の一つ「新概念データ」について解説します。
新概念データとは、ボートレース情報誌「BOATBoy」が考案したオリジナルデータ。
選手が該当コースでどのようにして勝ったかを数値化したものとなっています。
- コース別出走回数
- 1コース1着率
- 1コースまくられ率
- 1コース差され率
- 2コース逃がし率
- コース別まくり/差し
各選手からこのようなデータを算出する事で、1マークの展開を予想することを可能としました。
新概念データの見方
使い方としては、まずトップ画面から新概念データを見たい競艇場を選択します。
出走一覧から新概念データを見たいレースの「枠別勝率」を選択。
下までスクロールすると「決まり手」という項目があり、それが新概念データとなっています。
赤い部分が1位、黄色が2位となっています。
この場合、直近6ヶ月における1号艇選手の逃げ率が60%に対し、2号艇選手の逃し率は35%とさほど高くないことがわかります。
もはや予想に欠かせないと言っても過言ではないこの新概念データ。
無料で閲覧でき、かつ予想の際に役立つこと間違い無しなので、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。
競艇日和の人気機能②逃がし2着-逃げシュミレーション
逃げシュミレーションとは、1号艇が逃げて勝った時、2着に入った確率を選手別に集計したもの。
先ほど紹介した「ガチガチレース検索」と少し似ていますが、こちらは過去のデータになります。
逃し2着率-逃げシュミレーションの見方
使い方は、まずトップ画面から逃がし2着率を見たい競艇場を選択。
出走一覧から、データを見たいレースの「枠別勝率」を選択します。
下までスクロールし、「逃げシュミレーション」と記された部分が逃がし2着率です。
赤い部分が1位、黄色が2位となっています。
この場合、今レースにおける1号艇の逃げ率が約45%。
逃し2着率は2号艇が約44%、3号艇が約35%ととなり、1-2で決着する確率は18%、1-3で決着する確率が約14%ということがわかります。
「逃げ逃し出目」で赤く塗られた買い目を軸に考えれば理論上的中率はあがるので、予想はグッと楽になります。
ぜひご活用ください。
競艇日和の人気機能③MyData(マイデータ)機能
ここまで数々のデータ、機能を紹介致しましたが、正直かなりのボリューム。
必要な情報を見つけられない、ということも起きかねません。
そんな時に便利なのがこの「MyData(マイデータ)」という機能。
競艇日和のデータの中から、好きなデータ選んで自分好みにカスタマイズすることが可能です。
MyData(マイデータ)機能の登録方法
マイデータを登録するには、競艇日和への無料会員登録が必要となります。
トップページ上段のログインをタップし、メールアドレス・パスワードを入力しログイン。
マイページ内の「マイデータ」というタブをタップし、「下記から登録するデータを選択」から追加したいデータの追加ボタンをタップします。
(競艇日和より画像引用)
すると「登録データ一覧」に反映されるので、最後に「登録」をタップして登録は完了です。
MyData(マイデータ)機能の使い方
続いて、登録したマイデータの使い方をご紹介します。
まず、トップページからデータを見たい競艇場をタップ。
出走一覧から見たいレースの「Mydata」をタップします。
すると、マイページのマイデータで登録したデータが反映。
反映されない場合は正常に登録出来ていない可能性があるので、再度登録し直してみてください。
このマイデータには、先ほど紹介した「新概念データ」「逃げシュミレーション」なども追加可です。
自分だけのデータをカスタマイズできる非常に便利な機能なので、ぜひ活用してください。
競艇日和の登録・退会方法
ここまで、競艇日和で利用できるコンテンツはお分かりいただけたでしょう。
続いて、競艇日和の登録方法をご紹介します。
競艇日和の登録方法
トップページの右上にある「メニュー」をタップし、左下の「ユーザ情報」を選択。
するとログイン画面が表示されるので「無料ユーザー登録はこちら」をタップ。
すると無料ユーザー登録画面ページに切り替わるので、必要事項を入力すれば登録は完了です。
競艇日和は登録なしでも利用可能ですが、より便利に使いこなしたい場合はユーザー登録をおすすめします。
競艇日和の退会方法
競艇日和では、退会専用のフォームが用意されていません。
方法としては、マイページから「お問い合わせ」を選択。
質問項目を「退会について」にし、退会したい旨を伝えれば完了です。
競艇日和のQ&A
最後に、競艇日和に関する疑問点を質問形式でまとめました。
競艇日和の利用にユーザー登録は必須なの?
結論、競艇日和の利用に登録は必須ではありません。
ただ、ユーザー登録をすると自分好みにデータをカスタマイズ出来ます。
料金は特にかからないので、更に使いこなしたい、便利に使いたいという場合は登録するのも手でしょう。
競艇日和のアプリ版はないの?
現状、競艇日和のアプリ版はリリースされていないようです。
情報量の多さが売りであり、非常に役に立つサイトであることに間違いはありません。
ただ、情報が多いがゆえに少し使いにくい部分があるのも事実。
アプリ版が開発されれば間違いなく利便性はアップするので、期待して待ちましょう。
競艇日和のコンテンツは有料?
競艇日和は登録から全てのコンテンツまで、全て無料で利用可能。
後から料金を請求されることもないので、ご安心ください。
競艇日和の必勝法を教えて!
結論から申し上げて、競艇日和を使ったからと言って必ず勝てるようになるわけではありません。
あくまで競艇日和は「競艇情報サイト」なので、自分で予想する際のデータベースとしての利用が望ましいです。
自分で予想せずに稼ぎたいという方は、後ほどご紹介するサイトを参考にしてみてください。
競艇日和のまとめ
いかがだったでしょうか。
豊富なコンテンツに加え、マイデータを使えば自分好みのデータベースを作ることも可能。
また、月に2~5回ほど機能やデータを新規で追加しているとのことで、常にユーザーが使いやすいサイトを目指しています。
しかも無料ということで、自分で予想する方にとって競艇日和はこれ以上ないサイトと言えるでしょう。
ただ、情報量が多いが故に情報の取捨選択に困りそうという印象も同時に抱きました。
加えて自分で予想したくない!という方にはあまり参考にならないでしょう。
そんな方々にご紹介したいのが・・・「BOAT&GO」という競艇予想サイト。
BOAT&GOでは過去データに加え、リアルタイムの情報も加味した予想を提供。
競艇倶楽部で網羅できる情報を基に、予想まで組み立ててくれているというわけです。
また、無料予想は会員登録するだけで閲覧可能。
使い方も単純、提供された買い目に丸乗りするだけです。
これなら競艇倶楽部で満足出来なかった方も、簡単に利用できるでしょう。
BPCではBOAT&GOの検証を行っているので、気になる方はぜひ1度ご覧になってください。